心の健康への取り組み
骨格診断、カラー診断の結果、もう着ない洋服をご送付ください
パーフェクトワードローブでは、身体の健康だけでなく、もしくはそれ以上に、みなさまの心の健康を大切にしたい。そう強く思っています。
似合う服を纏うと何が起こるのでしょうか。お友達や会社の同僚、取引先には良い印象を与えます。パートナーから「美しい」「似合うね!」と褒められるかもしれません。第3者の人からの第一印象も素晴らしいものになることでしょう。
このようなことからも、似合う服には、自らに自信をつけてくれることもあることが感じられると思います。
大切なデートの前に鏡をみてと思うこと。大切なプレゼンテーションの前に「今日はいける」と確信を持つこと。これほど心強いことはありません。服は外面に働きかけるだけでなく、内面に大きな影響を及ぼすことが心理学的に知られています。
今、自分に自信の持てない人が大勢います。会社のリストラで仕事がなくなってしまった人。会社が倒産してしまった人。失恋からなかなか立ち直れない人。深い悩みからうつ病などの心の病にかかってしまう人もいます。みなさんも過去にそういう経験をされたことがあると思います。また、人間が生きて行く中で、そのような経験を何度かはするもの。近い将来、そのようなことが起こるかもしれません。他人事ではないのです。
みなさん、骨格診断やカラー診断をして、もう二度と着ないと思った洋服を当社にお送りください。我々はそれらの服を自信を失ってしまった人に提供することで、立ち直るチャンスを作りたいと思っています。お送りいただいた服は、骨格診断、カラー診断をして、似合う人に提供する計画です。一部の商品は無償で、事情が許す場合は有償で提供し、収益が出た場合は、心の病の認知を向上するための基金としする計画です。
自分のイメージを伝える似合う服と出会ったので長く着続けたいという思いとは裏腹にSNSが日常のツールとなっている昨今では 立場上何度も同じ服を着れないとお考えの方もいらっしゃるでしょう。また目標を達成し、あなたが次のステージに立ったとき、以前着ていた服を着なくなるかもしれません。
ゴミとして捨てる気持ちにはなれないのでクローゼットにしまい込んだままにしてある服はどのくらいありますか?
あなたが 過去に大切にしていたドレスを捨てるのではなく、誰かの未来を応援するために そのドレスを贈ってみませんか?
あなたの服は、あなたと同じカラーと骨格タイプの方に贈られたり 場合によっては購入されます。
いらなくなった服をゴミとして捨てたり、リサイクルショップへ持っていったときには得られなかった、誰かの未来に投資しているという気持ちが芽生えてくるかもしれません。
このシステムから生じた利益は日本国内のメンタルヘルスの研究や心の健康を促進する事業に投資されます。